FEエンゲージ難易度ルナティック:外伝 蒼炎の勇者 & 聖騎士

外伝マップを2つクリアしてきたので続けてまとめます。

アイク外伝は早期決着させてきたので紹介短め。シグルド外伝はそれなりに疲れました。

外伝 蒼炎の勇者

正攻法でやろうとするとなかなか面倒そうだったので、アイクを流星群で刺激→岩破壊してもらう→早期撃破で進めました。

各ユニットの強さもだいぶ良くなってきていることもあってそんなに苦戦はしませんでした。

ユニット

リュール@神竜ノ王→リン
セアダス@ダンサー→ヴェロニカ
セリーヌ@フロラージュ→カムイ
アイビー@リンドブルム→ベレト
フォガート@クピードー→ミカヤ
フラン@マスターモンク→ルキナ
パネトネ@斧ジェネラル→チキ
ラピス@ハルバーディア→リーフ
クロエ@槍グリフォンナイト→エイリーク

攻略開始

マスターモンクが物騒なスキルを持っているのが目に留まりました。今回のプレイでは絡むことはありませんでしたが後のマップでも出てきたら要警戒しておきたいです。

1ターン目でアイクに流星群を撃って突撃モードへ。アイクは南の障害物を破壊すべく行動してきます。

障害物破壊されるまでは暇なので掃除をしておきます。

障害物が跡形もなく消えてだだっ広い空間が現れるのはちょっとシュールでした。

破壊直後はアイクとの位置がちょっと離れており、この状態で1ターン撃破するのはさすがに難しい。かといってラグネルで攻撃仕掛けられるのも怖いのでカムイ呪縛でフリーズさせておきます。

呪縛で安全地帯を確保したら総攻撃の準備へ。南・東からも敵が接近しているのでちょっと忙しいですが、南側を重装兵で塞いでしまえばなんとかなります。

アイクの性能について。回避こそ控えめですが耐久が高く、ラグネルで射程1-2カバーしているためなかなか厄介です。怒りで必殺+されるのも怖い。射程3チェインアタックやエルサンダー,トロンを使っていくのが安全です。

今回はアイビーのトロンが活躍してくれました。クリアできたので次へ。

外伝 聖騎士

マップ南西に待機している高Lvセイジは無視します。

突撃してくる兵を処理→跳ね橋下ろす→大量の敵兵処理→シグルド釣り出して処理、の順番でやっていきます。

ユニット

リュール@神竜ノ王→カムイ
ユナカ@シーフ→リン
スタルーク@ティラユール→リン
セアダス@ダンサー→アイク
セリーヌ@フロラージュ→ヴェロニカ
アイビー@リンドブルム→ベレト
フラン@マスターモンク→ルキナ
パネトネ@斧ジェネラル→チキ
ラピス@ハルバーディア→エーデルガルト
クロエ@槍グリフォンナイト→エイリーク
ゴルドマリー@剣槍ブレイブヒーロー→リーフ
オルテンシア@スレイプニル→ミカヤ

攻略開始

フリーズ持ち魔道士が多数配置されています。杖使いにレストを持たせておくと安全。開始直後は敵兵の数もそこまで多くなく増援もいないのでゆっくり進軍していきます。

魔道士の攻撃力はエルファイアーで40ちょっとくらい。魔法系ユニットでも結構なHPを持っていかれるのでなるべく危険範囲に入りたくないところ。

今回のマップでも重装パネトネを出撃させていましたが、相性はそこまで良くなかったかもしれません。敵魔道士を削ることを考えると長弓を使えるフォガートやザフィーアを出すべきだった気がします。

跳ね橋門番になっている魔道士はメティオを所持。防衛床に乗っているため攻め辛いですが、一度メティオ装備に変えてしまえば処理は容易です。

門番撃破の1ターン後に跳ね橋が降り、敵増援大量追加となります。防衛床周辺に大量にある紋章氣はこの後でお世話になることに。

追加される敵ユニットは20体くらいでしょうか。エンゲージ終盤では物量が凄まじいマップもちらほら目にしますね。本編だと21章の神竜王城とかすごかった印象。

シグルドは移動13。一気にスーっと動きます。

敵軍には魔道士も多く残っていますが、メティオ持ちが2体おり、これがなかなか厄介。クロエを飛ばして危険範囲ギリギリの位置で釣り出して処理しておきます。

メティオ魔道士の処理を頑張る間、大量増援は竜脈炎でせきとめて時間稼ぎ。

軍勢が溜まっているのでシグルドが進むスペースはありませんが、元々これ以上は突っ込んでこないAIになっているのでしょうか。

竜脈で持ち堪えるのも限界があるので、防衛床周辺の狭路付近で一度迎え撃ちます。物理+魔法で同時に来られると厄介。エルファイアーの危険範囲に気をつけます。

マージナイトとかは岩越しに射程2で誘うことも可能。

しばらく防戦していると敵が西&南の2方向に分散してくれます。さらに竜脈で時間稼ぎつつ、同時処理可能な範囲まで敵を減らしていく。

こういう感じに分散できたので勝利が見えてきました。ここまでが大変だった。

残っている敵兵を処理できたらシグルドを釣り出しにいきます。

釣り出す時はオーバードライブで攻撃→再移動+で3マス離脱されてしまうのでちょっと厄介。ただ間接攻撃手段を持たないためそんなに苦戦しません。耐久面も控えめ。

クリアです。お疲れ様でした。次は本編20章を進めるか、もう1つくらい外伝やっておくか…考えてみます。

 

 

最新情報をチェックしよう!