FEエンゲージ難易度ルナティック:19章 死の港町
やたら多い瘴気マス、モーヴのワープ戦法、民家訪問で敵兵登場…と、いろんな意味でクセの強いマップです。 真正面からまともにぶつかると苦戦必死だと思いますが、敵の行動規則やマップ構造をうまく利 […]
やたら多い瘴気マス、モーヴのワープ戦法、民家訪問で敵兵登場…と、いろんな意味でクセの強いマップです。 真正面からまともにぶつかると苦戦必死だと思いますが、敵の行動規則やマップ構造をうまく利 […]
DLCのカミラ外伝を触ったりしていたのですが、道中の増援処理とか面倒になってしまい断念しました。単純に難しかった。 あのマップは本編序盤のうちに挑んだ方が良さげですかね。セネリオやクロム外伝もなんとな […]
中盤の区切り的なマップです。 ボスラッシュ的な雰囲気から難しそうな印象があるかもですが、実はそこまででもなかったりします。個人的にはこの後に控えているイルシオン突入編(18〜20章)の方がずっと難しい […]
リン外伝です。 ルキナと同時期に解禁されるマップですが難度は桁違いで、追加即攻略は正直厳しめ。紋章士がある程度揃ってからにした方がいいでしょう。 敵兵の強さや初期配置の難しさを考えると、とても「推奨L […]
DLCマップは本編進行度に応じて敵Lvも強化されていくわけですが、敵兵が下級職→上級職に変わると相応に難しくなります。 ゆえに一番攻略しやすいのは「敵が下級職止まりで、自軍の紋章士もある程度揃っている […]
ロサード、ゴルドマリーの追加マップ。 紋章士エイリークは個人的にちょっと惜しい性能かなとは思うのですが、エンゲージ技の異形特効は強いです。ちょうど異形竜がこの章から出てくるためそのタイミングで使ってい […]
ルキナとリンの外伝は同時期に解放されますが、難度的にはルキナのほうがだいぶ易しいです。 というかリン外伝が推奨Lvの割にきつい。攻略しやすくなる頃には経験値が美味しくなってくるのでいっそ攻略しなくても […]
久しぶりの更新になります。半年以上空きましたかね? 他のソフト触ったりそもそもゲームの時間があまり取れてなかったりなどしましたが、最近になってまたエンゲージ触りたくなってきたので更新も再開しようかなと […]
前回:FEエンゲージ難易度ルナティック:13章 オアシスの勇者 小細工ギミックなしで真正面からぶつかるマップ。こういう戦場が大好きです。あとBGMも爽快。 左右に分かれての進軍とはいえ出撃ユニット数は […]
前回:FEエンゲージ難易度ルナティック:12章 砂漠の自警団 ミスティラ&アイク参戦マップ。難所です。難易度ハードでもかなり苦労した記憶しかありません。 出撃準備 暗闇マップなのでトーチ&am […]